システムトレードの開発を行ないながら、相場について雑感などを公開していきたいですね。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
システムトレードのシステムとは、当たった!、外れた!を判断するのではないのです。
システムは、過去のデータを元に平均的な判断をして、優位な方向を導き出しているに過ぎないのです。 これにより、これより先の未来で、過去と同様な場面がくれば、優位な方向に導くことができるのです。 この「優位」と言う言葉も、過去のデータから見て、優位かと言う事ですが。。。 そこで、優れた人は、システムトレードの優位な判断に、トレーダ本人の経験則からの判断を加えるのです。 いつもは、寄りでポジション取る場合でも、今日はあるイベントがあるから、その結果を見てからでも遅くないとか。。。システムトレードには、重要な指標発表がいつあるかまで考慮したものは、少ないのではないでしょうか。 以前紹介した「ゾーン」にも、はじめはシステムトレードを行い規律を身に着けるところから始まり、最終的には勘でトレードすることが究極のトレードだと書かれています。 私も、勘だけでトレードできる日が来る事を願って、がんばりたいと思います。 PR |
カレンダー
最新記事
(01/12)
(11/29)
(11/16)
(10/12)
(09/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(07/16)
(07/17)
(07/20)
(07/20)
(07/21)
P R
カウンター
|